このたび、株式会社ミエデン(代表取締役社長:小柴 眞治)が協賛する「Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS in 三重」について、参加者の一般募集が開始されましたのでお知らせいたします。
本イベントは、IoT技術を学べる実習形式の講習会と、チームでプロトタイプを開発するハッカソンから構成されるスキルアップイベントです。今年のテーマは「三重の”モヤモヤ”大発見!地域の困りごと×IoT」。
三重の地域課題をテーマに、Raspberry Pi Zeroやセンサー類を使って、アイデアをカタチにしていきます。本イベントは講習会付きのハッカソンなので「Web を触ったり、ちょっとしたプログラミングならやったことがあるけれど、センサーやモーターの制御は経験がない 」という方、「ボードコンピューターで IoT を学びたい…!」といった方、「ハッカソンは初体験!」という方にもオススメのイベントです。
次世代IoT人材育成を支援!ミエデンがIoTハッカソンに協賛
「Web×IoT メイカーズチャレンジPLUS三重」は、初心者から経験者まで幅広い層に向け、IoT開発の実践的な知識と技術を学ぶ機会を提供します。前半イベントでは座学講義に加え、ハンズオン形式の実習としてRaspberry Piを使用し、ハードウェア制御の基礎習得を目指し、後半イベントであるハッカソンでは、参加者の方に学んだ技術を活かして、オリジナルのIoT作品制作に挑戦していただきます。
協賛を通じてミエデンが目指すのは、IoT分野における技術革新の促進と地域社会への貢献です。IoTハッカソンは、参加者がRaspberry Piを用いてセンサーやモーターの制御を実体験し、自分のアイデアを形にする貴重な機会です。最優秀チームには、全国グランプリへの挑戦権や総務省東海総合通信局局長賞が授与される予定です。
ミエデンでは本協賛を「環境にやさしい快適な地域社会の創造」を目指す活動の一環として位置づけています。特に、次世代のIoT技術者育成は、地域におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の促進に寄与し、将来的には地域経済の発展にも大きな役割を持っています。ミエデンの協賛はその意義ある舞台の一翼を担うものです。今後もミエデンでは地域社会の創造に向けて活動して参ります。
イベント概要
- イベント名:2025年度 Web × IoT メイカーズチャレンジ PLUS in 三重
- 開催日 :2025 年 8 月 23 日 (土) ~ 8 月 24 日 (日)、2025年9月13日(土) ~ 9 月 14 日 (日)
- 会場 :四日市三交ビル、三重大学 環境・情報科学館
- 参加費 :無料
- 募集定員 :20名 ※応募者多数の場合は抽選となります。
- 主催 :Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS 三重運営委員会
- 共催 :三重大学
- 公式サイト:https://webiotmakers.github.io/2025/
- 申込サイト:https://webiotmakers.connpass.com/event/361149/